(ペップアップ)
「Pep Up(ペップアップ)」とは、健診結果等の配信をはじめ、様々なコンテンツを利用することにより、健康保持・増進を目指すツールで、WEBサイトやスマートフォン等のアプリよりアクセス可能な健康ポータルです。
具体的には、毎年の健康診断の結果から健康年齢(※)のチェックや、ちょっとした健康に関する豆知識やお勧めレシピ、疾病関連のニュースなど、健康状態に合わせたヘルスケア情報を受け取ったりすることができます。
※健康年齢
健診結果等をもとに算出された、あなたの健康状態を年齢に置換えて示す指標です。実年齢や同世代と比較して「若いかそうでないか」、「生活習慣病リスク」などを把握することができます。
登録・利用方法等
対象者 | 被保険者 |
---|---|
利用料 | 無料(通信料は利用者負担) |
利用方法 | スマートフォン、パソコン、タブレットからの閲覧 |
登録について | Pep Upの登録には「本人確認用コード」が必要になります。 「本人確認用コード」は資格取得後1~2か月程度で当健保組合からお勤めの事業所へお送りしております。 紛失時は再交付が可能ですので、こちらの書式を事業所経由にて当健保組合へ提出してください。 |
登録方法
|
機能一覧(一部抜粋)
機能名称 | 機能説明 |
---|---|
わたしの健康状態 | 自身の健康年齢(健診値と健診受診日の年齢に基づいて算出された生活習慣病リスクを表す指標)を確認できます。 |
健康診断 (※1) |
今まで受診した健康診断の結果や推移について確認できます。 |
健康記事 | 利用者の健康状態に合わせた健康情報やPep Upの活用法などの記事を閲覧することができます。 |
日々の記録 | 歩数や血圧、体重などをダイアリー形式で記録をすることができます。お手持ちのウェアラブル端末やスマートフォンアプリとデータ連携をすることも可能です。(対象機種については「Pep Up」内の「よくある質問」からご確認ください。) |
お薬手帳 (※1,2) |
レセプト情報を基に、調剤履歴が自動登録され、薬局等で調剤履歴を正確に伝えることができます。また、処方箋に記載のQRコードや手入力でもお薬の登録が可能です。 |
キャンペーン一覧 | ヤクルト健康21やPep Up主催のウォーキングラリー等実施しているイベントなどを確認できます。 |
各種申請 | インフルエンザ予防接種補助金申請を提出することができます。 申請の詳細はこちらをご確認ください。 |
医療費のお知らせ | 「医療費のお知らせ」をPep Upで見ることができます。 詳細はこちらをご確認ください。 |
- ※1 データが反映されるまで2か月~3か月かかります。
- ※2 Pep Upアプリ限定の機能となります。
問合せ先
Pep Up機能の操作に関すること | 株式会社 JMDC Pep Upカスタマーサポート https://pepup.life/inquiry
|
---|---|
ユーザー登録に関すること (再交付等) |
ヤクルト健康保険組合 総務グループ 保健事業チーム 03-5401-5137
|